御礼
本大会は盛会裏に終了いたしました。
ご参加の皆さま、その他関係者の皆さま大変にありがとうございました。
◆最優秀演題賞
「当院における退時薬剤情報連携加算の状況と課題」
静岡済生会総合病院 芳賀若菜 先生
大変におめでとうございます。
一般演題発表及びシンポジストの先生方も大変にありがとうございました。
2022.2.14 静岡県病院薬剤師会学術部

第33回静岡県病院薬剤師会学術大会(web)開催のご案内
◇大会日時:2022年2月13日(日)9:30〜15:30(予定)
午前の部:10:00〜12:05(自宅受講を可とする同時配信型WEB研修)
うち10:00〜11:00(同時配信中に事前収録した発表を配信)
11:00〜12:05(同時配信)
午後の部:13:30〜15:30(自宅受講を可とする同時配信型WEB研修)
◇配信:ZOOMウェビナー
・一般演題 ;事前収録した発表を配信
・教育講演・シンポジウム;ライブ配信
◇参加費: 2,000円(静岡県病院薬剤師会会員)
3,000円(非会員)
500円(学生)※大学名・学籍番号の入力が必要です
◇事前参加登録:2021年11月15日(月)〜2022年2月8日(火)正午まで
参加登録ページをご覧ください。
◇内容:・一般演題
・教育講演
・シンポジウム「コロナ禍における病院薬剤師業務」
◇一般演題募集期間:※募集は終了いたしました。
2021年11月15日(月)〜12月20日(月) 27日(月)※延長しました
※詳細は「演題募集要項」ページをご覧ください。
◇日病薬病院薬学認定薬剤師制度2単位
(一般演題U-6;0.5単位 教育講演T-1;0.5単位 シンポジウムW-2; 1単位)
主催 静岡県病院薬剤師会
|
お問い合わせ先:
静岡県病院薬剤師会学術部; Tel 054-654-3566
E-MAIL kenbyogaku.siz@gmail.com |