【学術部】精神科薬物療法を学ぶ会
「精神科薬物療法を学ぶ会」を下記の如く開催する運びとなりました。
ご多忙とは存じますが、多数ご出席賜りますようご案内申し上げます。
静岡県病院薬剤師会 学術部 部長 奥村 知香
精神科専門薬剤師部門 委員長 木苗 佑介
記
日 時:2025年7月17日(木)19:00~20:45 (入室開始 18:45)
参加方法:ZOOMウェビナーによるオンライン研修会(同時配信型研修)
「シクミネット」申込サイトよりお申し込みください。
申込時に登録されたメールアドレスへ前日までに当日配信用のURLをお送りいたします。
申込締切:2025年7月10日(木)
入金期限:2025年7月14日(月)15:00まで
主催者の都合で開催が中止となった場合以外は返金致しません。
主 催:静岡県病院薬剤師会
―プログラム―
1.講演【 19:00~20:30 】
座長: 地方独立行政法人静岡県立病院機構静岡県立総合病院 薬剤部 木苗佑介 先生
『 集中治療室における鎮静・鎮痛・せん妄管理 』
聖マリアンナ医科大学病院 薬剤部 課長 前田幹広 先生
2.受講成果の確認【20:30~20:45】
研修認定(申請中)
※研修会終了後のアンケートにて、専門領域認定証ダウンロード用URLを表示いたします。
・ 日本病院薬剤師会 専門薬剤師・精神科領域 1単位
・ 日病薬病院薬学認定薬剤師制度 V-2:1単位
参加前に「利用規約(Web研修会における参加方法及び単位取得の条件について)」を必ずご確認ください。
日病薬病院薬学認定の単位取得希望者は HOPESS への登録が必要となります。詳細は日本病院薬剤師会のホームページをご確認ください
※本講演会は医療関係者の皆さまに限りご参加いただくことが可能です。
※本講演会の内容(話される内容や投影される文字、写真、図、イラストなど)の無断での複製、転載、改変その他の二次利用はお控えください。
問い合わせ先:静岡県立総合病院 薬剤部 木苗佑介
電話番号:054-247-6111(代表) メール:rx0619@yahoo.co.jp